「過去は経験」ってどういうことなんだろう?

青い鳥と葉っぱコミュニケーション

おはようございます。こんにちは。こんばんわ。

「おばゴン」です。

今回もよろしくお願いします。

リフレッシュして下さいね。

皆さん、今日もお疲れ様でございます。

新型コロナ状況より前の状態に

戻られた方もいらっしゃると思います。

体が慣れるまでは疲れる事も多々ある

でしょうが、適度にリフレッシュして下さい。

今回も「元気と笑顔」が届られるように

頑張ります❣

「分かる~」「あほちゃう~」「ばかじゃないの」

「しょうもなぁ~」とひと息ついて下さい。

今回から『おばゴン「いいね!」シリーズ』に合わせて、   色々な顔をしたウサギ

『おばゴン「勉強なるなる」』シリーズ、

今回は、『「過去は経験」ってどういうことなんだろう?』

おばゴンが人から聞いて、勉強になっている事を

皆さんにもお伝えしていきたいと思っています。

また、最後には、「一歩前へ進んでみませんか?」

リポスト(再掲)します。

最後までお付き合い下さいませ。


おばゴンの日常あるある体験記 ~第8弾~

その22 ~おばゴン 歯磨き編~

よくあるのだけど…

歯を磨く時に、歯ブラシに歯磨き粉

つけるよね。

さぁ磨こうと思って、歯ブラシをお口お中に

入れて磨き始めたら…。                   歯磨き

「えッ⁈歯磨き粉ついてないやん」

…みると、歯磨き粉は洗面台の中に

落ちていた😢

また付け直しや~。

♡歯磨き粉、落とさないように気を付けてね~♡

その23 ~おばゴン 忘れる編~

最近よくあるのやけど…

おばゴン家はね、ブロッコリーを「レンジでチン!」

するのね。ブロッコリーは水溶性のビタミンCが

豊富でしょ。水溶性はお湯に溶けてしまうから

「チン!」でビタミンCを逃さないようにしてる

んだけど…。

「チン!」する時間も大切でね。               ブロッコリー

あんまり長かったら、ブロッコリーの緑が変色して

しまうし、短かったら硬いままになってしまうよね。

「チン!」してる間レンジの前で待ってる訳にも

いかないし、他のことやってるとすぐに忘れてしまって。

2日間も連続で、ブロッコリーがレンジの中に

入ったままだったの。

皆さんなら1回やったら気づくよね。

おばゴンのもの忘れは半端じゃないでしょ(笑)

♡レンジの中は確認をお忘れなく♡

その24 ~おばゴン 〇〇〇編~

お食事中の方はごめんなさい。

こないだ…

寝ぼけてたみたいで、

夜中に電気付けずにおトイレに入ったのね。

おばゴンは一応「女」だから(笑)

便座に座ろうと思ったら、

な…なんと、便器の中にすっぽり…(-_-;)          洋式おトイレ

「ひゃぁ~」いっぺんに目が覚めたよ。

便座が上がってたのに気が付かなかった。

本当にどんくさいわ(笑)

♡今のオート便器に変えた方が良いのかなぁ♡

 

いかがでしたか?

少しでも、みなさんの「ひと息」のお役にたててたら

嬉しいです。

次回も何をやらかすか~

お楽しみに❣

「過去は経験」ってどういうことなんだろう?

皆さんはどう感じますか?

「人生は経験である」

ご存じの方もいらっしゃると思うけどね。

この言葉は人生の応援をしてくれてる言葉だと思うの。

この言葉はおばゴンの心に響いたんだよね。

過去の事を「失敗だ」と思うと、自分がしてきた事が

脳から離れなくなって、

ずっと過去を引きづってしまうことになると思うの。

過去は「経験だ」と思うと、

「あの経験は今の自分には必要な事だったんだ」

と思えるようになる。                 緑とベンチ

人って、自分の受け取り方によって

「そこに留まるか…」「前進するか…」

が分かれるんだよね。

どっちが良いとか悪いとか、正しいとか間違いとか

ではなく、自分がどっちを選ぶか…てことだけ。

どっちを選んでも、自分が選んだ道だから、

そちらを進んでいけば良いし、修正したかったら

その時点で選び直せば良いと思う。

自分の人生は自分できめる事が必要なんだよね。

☆人生は一度きりだからね☆

一歩前へ進んでみませんか?

「ひきこもり」「不登校」のみなさんへ。

前回のメッセージを読んで頂いて、

「一歩進んでみようかな…」と思われた方は、

お知らせ下さいませ。                   お悩み家族

保護者様方からのご連絡もお受けいたします。

前回のメッセージはこちらから↓

あなたは「インドア派?」「アウトドア派?」

人とコミュニケーションするって自分の人生の勉強になる?ならない?

(※前記事の赤文字の箇所は、十分にご理解下さい※)

最後までご覧頂きまして、ありがとうございました。




 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました